
制作3部新レギュラー番組「見取り図の間取り図ミステリー」新人奮闘記!


祝レギュラー化!(写真左:石川 中央:井指)
入社して3か月の石川優真(イシカワユウマ)です。
現在は新レギュラー番組「見取り図の間取り図ミステリー」で、右も左も分からない中、チューター井指さんの元でAD業務に励んでいます。
約1か月半、私がこの番組に身を置いて一番感じたのは、自分の圧倒的な無力さです。
井指さんや他のADさんが当たり前にできることが私には出来ない。その結果、周りを困らせるミスに繋がってしまう。
先輩方は「最初だから仕方ないよ!」と言ってくれますが、プロの現場で働くものとして、経験値を言い訳にミスをして良いはずがありません。
そのミスの先に待つ大きなトラブルを今の私では想像することすら出来ない…。
そう心の中で怯えていた私に、陶山演出がかけてくれたのが「自信が無いのがお前の欠点だ。嘘でもいいから自信がある自分を演じろ」という言葉でした。
自分を見透かされた気がしたのと同時に、少しだけ気持ちが軽くなりました。演じたら楽になったのです。
そこから番組への貢献度が増した気がします。
その中でも記念すべき初回収録時のお弁当に貼る“のし紙”のデザインを担当させていただいたことが自分にとって本当の自信になりました。

お弁当に貼る“のし紙”のデザインを担当
最初は演じるだけで良い。いつの間にかそれがリアルになると教えてくれたこの番組には感謝してもしきれない思いがあります。制作センターの研修で、初めて配属された番組がこの番組で本当に良かったです。1月の本配属までに、色んな現場経験し番組の一戦力として成長してみせます!
入社2年目の制作3部・井指ひかる(イサシヒカル)です。
昨年私も研修期間に「間取り図ミステリー」の特番を担当しており、レギュラー放送が決まり、5月から急遽レギュラー立ち上げチームに合流することになりました。

1年前!人生初ロケはこの番組!懐かしい…

平均年齢40歳!?
一戦力になれるように頑張りたい!
大好きな番組がレギュラー放送になるという嬉しい気持ちと同時に、番組経験の浅い私がいきなり立ち上げのチーフAD!?と不安な気持ちがとても大きかったのを覚えています。
そんな不安も束の間、レギュラー放送に向けて陶山演出・長岡演出・吉田Pなど今まで特番時代からお世話になっている先輩方が、新しく加わったチームの先頭に立って走り出している姿を見て、私も少しでも早く戦力になれるように頑張ろう!という気持ちや責任感が芽生えました!

あ〜!何からやればいいんだ!!

初回収録無事終了!
また先輩方が飲みに連れていってくれたり、同期が話を聞いてくれたり、入社してから今までお世話になった方々に日々救われています!
今までついていた番組で先輩方が教えてくれたことを元にADマニュアルを作成したり、番組内の演出陣やP陣とも密にコミュニケーションをとって、今後の方針を話し合ったり、手探りではありますが、2年目も今までの少ない経験を活かしつつ、たくさん吸収して、番組に貢献できるよう頑張ります!
レギュラー放送が決まり、あっという間に…初回放送7月10日(木)が近づいています!
32年ぶりの木曜よる10時が変わる!
記念すべき初回放送(初回はよる9時~「ケンミン×間取り合体SP」)では、今まで見たことや聞いたことがない間取り図が次々登場します!住人は、いったいなぜこんな間取りの家を建てたのか?調査を進めると、そこで暮らしている住人の熱い想いがたくさん詰まっていた‼
特番の時よりさらにパワーアップした「見取り図の間取り図ミステリー」お楽しみに!

読売テレビ「見取り図の間取り図ミステリー」 毎週木曜よる10時 ※初回のみ夜9時
【AX-ONスタッフ】
企画演出:陶山桂輔
演出:長岡新
プロデューサー:吉田翔 村上剛 山田大樹
チーフディレクター:高野修 小谷信公
AD:井指ひかる 池田彩乃 石川優真
精算管理:濱村吏加