さまぁ〜ずスタジアム 開幕直前!セ・リーグ優勝は?大激論SP

1つのボールに2つサインを書いてくれた巨人の選手は誰でしょう?


一番右に書かれているのは数字の「7」。という事で正解は背番号7・長野久義選手です。
なぜ2つも書いてくれたのかというと、2月に放送した「宮崎キャンプSP」をご覧の皆様はご承知の通り「ファンサービスでサインを書きすぎて、自分のサインが分からなくなり、書き損じた」からです。
サインなんか、飲んだくれてカードで支払う時くらいしか求められない私には、その感覚まったく理解できませんが、さすがは巨人のスター選手。人気者はつらいよ...といったところでしょうか。
ご本人曰く「どちらもちゃんと書けなかった」と。まさにレアな記念ボールとなりました。
このボールはさまぁ~ずさんが長野選手に直接お願いして番組のために書いてもらったもので、この「開幕直前SP」のスタジオから置かれています。
今回の放送では全く触れませんでしたが(失礼しました!)急に思い出したように目の前にあるものをイジりだすのがさまぁ~ずさんなので、そのうちボールをネタにすることもあるでしょう。この記事を読んでいただいたくださった人は「あのボールだ...」とニンマリしながら番組を観ることができます。
さて、この「開幕直前!大激論SP」。オドロキが3つありました。
今年のゲストは巨人OBの高橋由伸さん、阪神OBの赤星憲広さん、ヤクルトOB(ソフトバンク・メジャーリーグのOBでもある)の五十嵐亮太さんだったのですが、セ・リーグ優勝予想をお願いすると意外なことが起こりました・・・なんと全員「巨人優勝」!
赤星さんも巨人というのは意外でした。私は巨人ファンですが、阪神は強いと思っていたので...。
やはりライデル・マルティネス投手の獲得は大きいようです。大勢投手もいて、今年はほとんど8回・9回は点を取られない、ということは、言い換えれば「他球団より2回多く攻撃できる権」を持っているようなものなのかな?と思ったり。。。かなり有利な気はします(実際そんな簡単に抑えるわけではありませんが...)。
この辺でこちらのボールもご覧いただきましょう。今年、日米通算200勝を目指す、田中将大投手のサインボールです。200勝まであと3勝。そこは軽く突破して10勝...いやここは背番号の「11」勝以上を期待しましょう!

さまぁ~ずさんはいわゆる「巨人オヤジ」なので、とにかく巨人に勝ってほしい。つまり他球団には負けてほしいのです(ファンってみんなそんなものですが)。
が!今回はSPということで阪神の才木投手や、DeNAの桑原選手など、手ごわい選手からメッセージが届きます。なのに、そのメッセージを見つめるさまぁ~ずさんたちの嬉しそうな顔と言ったら!「巨人ファンと聞いてますが、僕の時だけ応援してください!」って一流選手に言われたらそりゃ「好青年だなあ!」となるわな・・・と。
この人たち幸せ者だなあ...とちょっと思ってしまいました。
この辺でこのボールを。阿部監督のサインボールです。達筆です。。。

「ちょっと懐かしい助っ人外国人」をたくさん紹介し、ヤクルトのホーナーとか、阪神のフィルダーとか、超メジャー級の選手の活躍に盛り上がったのですが、収録が終わってさまぁ~ずさんの楽屋にあいさつに行くと開口一番「デシンセイよかった!」と。そこですか?(いや、面白いと思ってVTRは用意したんですが)と。
「デシンセイ」確かに名前はインパクトありますが。響きというか。私はデシンセイという名前しか知らなかったですが。
いやたぶん、さまぁ~ずさんたちもそんなに知らないと思いますが・・・約3時間収録して一番ウケたのが「デシンセイ」。うん。今回も勉強になりました。
さて、「さまぁ~ずスタジアム」。
4月からはしばらく、毎月第3・第4水曜の22時から30分放送となります。
今の巨人のがんばりはもちろん、「ちょっと懐かしい名場面」もお届けしていこうと思っています。また「デシンセイ」のような選手を紹介できたら、さまぁ~ずさんにも喜んでもらえるかな・・・