
無限の可能性
横井 真理
Yokoi
Job 企業プロモーション 官公庁関連 CM その他
・宮崎市プロモーション大使「イザナイノミコト」2017年6月就任
<一般企業系>
・CM 企画・制作プロデューサー
・各種映像 企画・制作プロデューサー
・各種イベント 企画・運営プロデューサー
<番組制作系>
・高校生クイズ2018 地区大会 担当プロデューサー兼SNS担当
・テレビ朝日系 関首都圏ローカルネット特番
「東京一人暮らし」2017年~ 企画・制作プロデューサー
・テレビ東京系ネット特番(テレビせとうちのぼりネット)
「外国人ユーチューバ―がキター!!」2016年 企画・制作プロデューサー
「起業人のキセキ」2017年 企画・制作プロデューサー
「いのちにちからをくれる島、沖縄。女優・本仮屋ユイカ 美ら人に会いたくて」2018年 企画・演出・制作プロデューサー
・テレビ東京系ネット特番
「海を渡ったニッポンのお宝を探せ!」2015年
「地球スマイル探査隊」「MA-SAの発見スマイルアース」2016年
他
Interview

個性を認める、個性が必要な会社
私は、アックスオンには中途入社で10年が経過しました。 入社前に、銀行員、地方局のAD・ディレクター、大手求人広告誌の立ち上げなど色々な業種の経験をしました。入社試験を受けるときに、「たぶん無理だろう」と思っていたのですが、まさかの内定。このご縁も「個性は唯一無二」と考えている企業姿勢だからで、「横井にしかできない事をどんどんやっていい」という懐の大きさがあるからだと思います。
個性を認めてくれて、それを必要としてくれるアックスオンは、とても「伸びやかで自由な会社」です。自由な中でも、それぞれが責任感を持って、前向きに頑張っている会社だと思います。

無限のチャンス・無限の可能性
私は、社内でも珍しいのですが「企業系」と「番組系」の両方を担当しています。
映像事業センターという部署は、企業や代理店等の要望に柔軟にお応えする部署で、その要望が「映像制作」であったり「番組」であったり「CM」「ミュージックビデオ」「イベント」だったりします。ですので、たくさんのジャンルでたくさんの経験が積める部署です。
私はこの部署で、営業としてプロデューサーとして、時には演出としての職務を担っていて毎回、「この仕事にベストなメンバーは?」「コストパフォーマンスを上げるには?」などを考え、チームで試行錯誤して踏ん張っていますが、苦労が実った時の達成感があるから頑張れるんだなと思います。飽きっぽい私にぴったりの、飽きない仕事です。無限のチャンス、無限の可能性はアックスオン全体であると思いますが、このセンターでは「無限のジャンル」を追加すると分かりやすいですね。

仕事だけではなく「社外活動」にも全力投球
私は、2017年6月から、出身地「宮崎市」のプロモーション大使に任命され、業務と併せて「社外活動」も積極的に取り組んでいます。
アックスオンは「社外活動」として申請を出せば色々な活動を認めてくれて応援してくれる会社です。社内で「宮崎といえば横井」と認知してもらえているので、宮崎ロケや宮崎を題材にした企画などはいつも声をかけて頂いています。宮崎市にも、宮崎県にも、ゆくゆくは全国にも何か貢献できたらと思っています。
アックスオンは、仕事だけでなく、社外活動やワークライフバランスなど積極的に取り組んでいるので、「よりいい会社」になれるように日々成長している会社だと思います。
Schedule
- ON 一日のスケジュール(平日)
-
-
出社(現場入り)イベントがある日は朝早く現場入りしてスタッフを交えたリハーサルなどを行います。
-
軽食時間があるときは、現場に手作りの軽食を差し入れしたりも・・・
-
取材打ち合わせお客様の取材に立ち合い、メディア関係者を誘導したり、インタビュー内容のチェックをします。
-
撮影記録として残したいものは自分で撮影したりします。カメラの勉強もしています。
-
打ち合わせ仕事が終わると次の仕事の打ち合わせ。
映像制作、イベントなど月に何件も全く違う仕事を企画・管理しています。 -
帰宅翌日のスケジュールをチェックし、自宅でできる作業を行います。
-
- OFF 一日のスケジュール(休日)
-
-
起床起きたらまず、コーヒーを1杯♪
-
編集の勉強たまに、編集の勉強に通っています。
分からないことはここで解決! -
ランチ・街ブラ音楽を聴きながらカフェでランチ。
友人がプレゼントしてくれたコレが活躍♪ -
企画書作成アイデアが浮かばないときは外で企画書作成。
休みの日も仕事をしていることが多いです。 -
ネイルサロンへ毎月必ずネイルサロンへ。
お客様と接する事が多いのでお手入れは欠かせません。 -
帰宅翌日のスケジュールをチェックし、自宅でできる作業を行います。
-