宮良 純子
新たな
価値観・視点で
また新しい
番組を作りたい
2009年入社

宮良 純子

Junko
Miyara

Job 情報 ミニ番組

「はじめてのファームステイ」 ディレクター
「イチオシ!2泊3日の旅」 ディレクター
「ママ大好き!」 ディレクター
「ゆっくり私時間」 ディレクター
「キラきら時間」 ディレクター

Interview

私の作る映像が何かの「きっかけ」に…

学生時代、私は国際支援を行うサークルに所属し貧困国に家を建てる活動をしていました。家を1軒建てたところで、この国の貧困問題は変わらないと、自分の無力さに悩みました。そのとき活動内容を映像にまとめて報告会で上映する担当になり、初めてVTR編集をしました。すると映像を見た人から「こういう活動があることを知れてよかった」「自分にできることはないか考えてみようと思った」など、感想をもらいました。

私が作った映像が見た人の「きっかけ」になっているのではないか。その「きっかけ」で何か社会にいい影響を与えることができたらとても素晴らしいことではないか! そんな考えでこの仕事に興味を持つようになりました。

私の今の仕事はミニ番組「ママ大好き!」「ゆっくり私時間」などに携わりながら、不定期に特番を担当しています。2015年は福島県スポンサーの「はじめてのファームステイ」に企画書段階から携わりました。福島県の食べ物の美味しさやこだわりを、芸能人が体験する番組です。取材するにつれ福島の食について不安視どころか、逆に一番安全に食べられるということがわかり、視聴者の方が安心安全を実感するきっかけになれば、また福島で逆境に耐えながら頑張っている生産者の励みになればと思いながら制作しました。このような番組を制作できることに大きな喜びを感じています。

若手を伸ばし、成果を評価してくれる会社

私がディレクターになって「オトタビ」という番組で、初めて30分のロケ番組を担当することになりました。先輩に何度も台本を見てもらい、ロケの仕方を教わり、なんとか放送に至りました。その様子を見てくださった上司が、その番組を「ヤングクリエーターを励ます賞」という30歳以下の若手ディレクター・プロデューサーが制作した番組から選ぶ賞にエントリーをしてくださいました。結果、最高賞である経済産業大臣賞を受賞することができました。アックスオンの魅力の一つは、若手を伸ばすことに力を注いでくれる先輩方が近くにいること。そして若手の成果を評価してくれる土壌があること。ペーペーの私の奮闘を温かく見守っていただき、指導・評価してくれる環境はありがたいなと思っています。そんなお世話になった先輩方への恩返しのためにも、受賞を「思い出」として終わらせず、良質な作品を作り続けていきたいなと思います。

新たな価値観・視点でまた新しい番組を作りたい

私の部署には子育てと仕事を両立しながら生き生きと働いていらっしゃる先輩社員が多く在籍しています。テレビ業界に入ったら仕事と子育ての両立なんて難しい!?
そんな考えを払拭させられる環境がここにはあります。私はまだ独身ですが、どちらも諦めるつもりなんてありません。また、結婚、出産、この先ライフイベントを経験することによって自分の価値観が変わると思うんです。その新たな価値観・視点でまた新しい番組を作ってみたい。そう思うと、凄くわくわくするんです。

Schedule

ON 一日のスケジュール(平日)
  • 出社
    メールチェックや打ち合わせ資料の準備をします。
    1日にいくつもの番組の作業をするため、朝整理するのが大事!
  • ロケ
    ミニ番組「キラきら時間」の撮影。
    この日は女優さんが乗馬を初体験。
    出演者の方が楽しんでいる姿を見ると
    こちらまで笑顔になってしまいます!
  • 昼食
    ちょっと遅めのランチは大好きなサラダ。
    多い時は週3回食べることも!
    うちの部署の女性社員に人気のランチです。
  • 会議
    ミニ番組「ママ大好き!」の会議。
    作家さんを交えてどんなVTR構成にするかを話し合います。
    赤ちゃんの可愛さに癒される時間!
  • 編集
    特番の編集。30分番組を1週間~10日ほどかけて編集します。
    作業は深夜まで及ぶことも。
  • 帰社
    愛猫とまったりタイム。帰ると絶対に玄関まで向かいに来てくれるのが一番の癒し!
    ロケ先に捨てられていたところを引き取り、我が家に仲間入りしました。
OFF 一日のスケジュール(休日)
  • 起床
    まずは愛猫と遊んで癒やされます。その後重い腰を上げて、たまっている掃除&洗濯!
  • 朝食(ほぼブランチ)作り
    料理が苦手な私。担当した番組で紹介した料理を作ったり、これから番組で紹介するレシピを、試作として作ったりすることもあります。
  • おでかけ
    天気のいい日は外出!海に行ったり山に行ったり…その日の気分で出掛け、そこで起こる出来事を楽しむのが得意です!
  • 一眼レフカメラで撮影
    出先では自然と撮影会に。カメラはまだまだ勉強中。
    一眼レフカメラでも静止画より動画を撮ることが多いです。
    編集するのが楽しみ!
  • 夕食
    休日の夕食は基本外食!気になっていたお店や話題のお店へ。
    仕事のネタになるかな~と常に考えてしまいます。
    お酒は飲めないのでいつもソフトドリンク。
  • 帰宅
    録画してある番組を見たり、映画のDVDを見たり、少女漫画を読んだり。
    この仕事は頭の中のアイデアを出すのが仕事。
    出すだけでは頭がからっぽになってしまいそうなので、休みの日はアイデアを吸収するようにしています。